給食について

給食について

当園では、『食の安全』をモットーに手作り給食・おやつを提供しています。

給食材料の主な仕入先

(有)永山米穀商事ゆめぴりか・雑穀米・黒豆・玄米・押し麦・もちきび・小豆・金時豆 他
農業生産法人(有)EM玉城牧場牛乳EM玉城牧場牛乳
モリンガファームさんご園芸野菜類(無農薬野菜・減農野菜)他
NPO法人 のぞみの里豚肉
沖縄ヤクルト(株)ソフール(ヨーグルト)
(株)JAおきなわAコープ
Aコープ アトール店
乾物・豆腐 他(H31.4月より取引開始)

献 立

給食だより・献立表の作成は、管理栄養士の上原 育代先生へ委託しています。

給 食・おやつ

  • 給 食・おやつ

  • 給 食・おやつ

  • 給 食・おやつ

アレルギーの対応

  1. アレルギーがある子の食事は、分けて調理しています。
  2. アレルギー源となる食材を除去し、なるべく代替えとなる食材を使用するようにしています。
    例えば・・・牛乳を除去 → 豆乳を代替えとして使用 など
  3. 間違えて与えてしまわない様に・・・
    ・アレルギー専用の献立をチェックする。
    ・調理する前にも後にもアレルギー源となる食材が使われていないかを調理担当同士確認をする。
    ・アレルギーのない子ども達と食器を変える。
    ・アレルギー源となる食材を使用しない日は、みんなと同じ食器を使用する。
    ・一目で分かるように名前を書いた札を置く。
    ・用意した食事を先生へ手渡す際に、名前、アレルギー源となる食材が使われていないかを調理担当、先生両者で確認を行う。
    ・アレルギー源となる食材が使われている際は、アレルギーのある子は別席を設け先生が介助をする。
  4. 定期的に医療機関でアレルギー検査を行ってもらい、保護者と密に相談しながらアレルギー対応をしていきます。

めだか保育園について

施設名
南風原町地域型保育事業所 小規模保育事業
めだか保育園
所在地
〒901-1112
沖縄県島尻郡南風原町字本部155-1
TEL・FAX
098-889-0963
保育時間
7:00~18:00(延長保育 19:00まで)
休園日
日曜日・祝日・慰霊の日・年末年始(12/29~1/3)
ページトップへ